オトコとオンナ〜たぶん二人の課題〜
8班が協力すれば里内のスキャンダルは洗いざらいばれちゃいます。おそろしや、感知系。
男やら女やら、やたら話題に出そうとするシカマルテマリ。ほとんどが親やら里やらの教育によるジェンダー(社会的・文化的)の方の話題ですけど、改めてセックス(生物として)でお互いを見ると戸惑いそう。毎日一緒にいるのではなく、数ヶ月なり間を開けて会うことになると思うので、より変化がわかるかと。
ところでシカクの教育ってのは面白い。男だったら、「女に手を上げてはいけない」「女に負けてはいけない」「女を守るものだ」。ついでに、「惚れた相手には女は優しい」「強い女は美しい」。
何故?のところで13歳あたりのシカマルは悶々と悩んでたと思うんですけど、アスマ先生の件あたりには妊娠やら察していて、色々と理解しているようです。何を体験したのでしょうかね。一部終わりであんだけ「男は、女は…」といいつつ二部になって全く言っていないという…疑惑の2年。テマリが砂と木ノ葉を行き来していたあの2年。笑
今回はあくまでコメディですよ!
さらに、テマリの受けた教育…父親なり教育係なり里の忍たちによってあのプライド高く、心身ともに強くあろうとする、けれど、なぜか戦争については懐疑的な性格がつくられています。
テマリをシカマルがシカクに受けてきた教育と重ね合わせると、うまーく環境によってカップルになるべくしている二人が見えてくるという。なんだろう、ばっちりじゃないか。笑
考察でした。ありがとうございました。(2010年3月7日)
オトコとオンナ-実践-〜成り行きってコワイ〜
成り行きまかせで裏っぽいものが出来てしまいました。
内容も成り行き。なしくずし。笑
とりあえず裏ではなく下ネタもなく、無意識なまま近づいて、お互い意識するきっかけになるような話です。双方とも恋愛感情の一歩手前ぐらいで、男も女も正式に理解していない状態という感じで。頭でいつも考える二人が、感覚的に少し理解した、という。
あくまでコメディですが、この二人ならばこんないちゃいちゃもアリかと思ってます。
仕事しつつ、お互いを知りつつ、男やら女やらも少しわかってきつつ、二部に続く!
個人的には、2部スタート時点では恋人未満ぐらいが美味しいと思ってます。笑
ありがとうございました。(2010年3月14日)